ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
テネルス
テネルス
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2010年07月14日

アオミドロ退治

玄関先に置いてある直径40㎝程のなんちゃってビオトープ。
アオミドロ退治


此処の中には冬を越した逞しい植物たちが繁茂しています。

ヘアーグラスやウリカワ、ヒルムシロや名前を忘れた小型スイレンなどなど、、、

生き物はやはり冬を越したメダカにでかいタニシ、それにミジンコなどの微生物たちです。




そして、これはある程度仕方のない事なんですが、直射日光が当たるので水中にはアオミドロが繁茂してしまいます。
アオミドロ退治

自然の中ではごく当たり前の事ですが、鑑賞するという点でいえば藻はやはり無いほうが好ましいですね。


そこで、何処かで聞いた事がある「焼ミョウバンの粉」を使ってアオミドロ退治をしてみました。
アオミドロ退治

こんな感じで水面にパラパラっと撒きます。

<注>この方法は民間療法の様なものなので、効果が無い時もあります。上の画像くらいの量でしたらメダカやエビなどが死んでしまうようなことはありませんが、もし試してみる場合は自己責任でお願いしますね。


粉を入れて数日すると藻がだんだんと色褪せてきています。
アオミドロ退治




さらに数日後には枯れてしまったかのようになり、あまり植物にもまとわり着く事は無く、手で摘んでも簡単に除去できるようになります。
アオミドロ退治



藻を食べてくれる小型のエビなどが居ればそのままでも彼らが食べてくれるので綺麗になっちゃいます。


今回は枯れた藻が腐って水を悪くさせたくなかったので、手櫛で掬い出しました。


すると、今まで藻に隠れて見えなかったヘアーグラスが、、、。
アオミドロ退治

底一面に生えてました。



という事で、すっかり綺麗になったビオトープ。
アオミドロ退治

ただ、真ん中より下辺りのヒルムシロが茶色くなっちいましたが、根元からは新たに新芽が出ていたので安心しました。



最新記事画像
佐賀二日目
佐賀観光
庭木を植えてみたよ
リフォーム とりあえずは完成
リフォーム経過&桜
リフォーム 経過
最新記事
 佐賀二日目 (2016-07-04 20:18)
 佐賀観光 (2016-07-02 17:20)
 庭木を植えてみたよ (2016-05-28 16:10)
 リフォーム とりあえずは完成 (2016-05-02 23:51)
 リフォーム経過&桜 (2016-04-11 19:55)
 リフォーム 経過 (2016-03-22 13:10)

Posted by テネルス at 22:03
この記事へのコメント
おお、なんか同じタイミングでアップしたね。

アオミドロ出てないんだ。

優秀。

花が咲いたら撮ってみるよ。
Posted by テネルステネルス at 2010年07月14日 22:28
↓3匹も・・・ですよ!ボクだったらウハウハです
焼ミョウバンの粉、早速ググってみます
アオミドロが発生しているところは無いんですけどねー
ヒルムシロ花が咲いたらアップお願いします!
Posted by バンタムバンタム at 2010年07月14日 22:24

削除
アオミドロ退治